豆な男の再挑戦は | 無肥料野菜の話

無肥料野菜の話

固定種の種を使い、無肥料・無農薬で栽培中!


今年に入ってから、挑戦と失敗をしているレッドキドニービーンズを

どうしても育てたくて、4月の初旬、30粒ほど畑に直播きしてみました。

す・る・と…


無肥料野菜の話-キドニービーンズ


相変わらず、発芽率は良くないですけど、すくすくと育ってます!

今回は食べられなくても、採種さえできたら、良質のタネにできそうです。

↓↓↓レッドキドニービーンズに関する過去の記事はコチラ↓↓↓

「食用の豆で実験」

「食用の豆で実験 その後」

「食用の豆で実験 その後のその後…」

「豆な男の、あの豆は」

「豆な引越し」

「4月といえば」


そして、天気のいい昼下がりに炭火で、じゅ~~~~~

無肥料野菜の話-ジャークチキン


Rice&Peasに添えて
無肥料野菜の話-ジャークチキン


あ~

幸せ。

炭火は最高の隠し味です。

今週末も炭火で、じゅ~の予定!